玄関タイルの「錆落とし」金属製プランターのおすすめ錆落とし 投稿公開日:2019年6月7日 投稿カテゴリー:商品 タイルのサビ汚れには「錆落とし」 玄関先のタイルに金属製の鉢植え?を置いていたのですが、見事に「サビ汚れ」が!! 金属製品からの「もらいサビ」というものらしく、 ブラシでこすっても全然取れず…プランターで隠したりして諦めていたのですが、 Amazonで「錆落とし」なるものを発見! アマゾンでタイルなどの錆落としが可能な商品を見つけました。プライム対応なので送料を気にせず注文!早速使ってみました。汚れた箇所に2回ほどスプレーすると、 みるみる紫色に! 化学反応で紫色になるようです! 最後は水で流すだけ ホースを使って水で流すとあっという間に流れていきました!あまりにも簡単なので驚きました。ブラシなども全く使っていません!なんて楽♪タイルの錆が落ちなくて困っている方、ぜひ一度お試しください。 中性でありとあらゆるサビに使用できる為、動かなくなった工具や、自転車などのチェーンのサビ取りとしても使うことができるようです。 ※少し鼻がツンとくる刺激臭がします。水で流すと全く臭わなくなりました。 サビ取り職人 技 職人魂価格:1715円(税込、送料別) (2019/6/24時点)楽天で購入 タグ: サビ汚れ, サビ落とし, タイルサビ, タイル汚れ, 錆落とし その他の記事を読む 前の投稿「おすすめ」モバイルバッテリー 大容量 充電器ケーブル内蔵型 10000mAhiPhone &Android&Type-C次の投稿映画「海獣の子供」を見てきた感想。原作漫画の絵柄を見事に映像化! おすすめ Bluetooth機能が付いていない古いAV機器を蘇らせる方法 受信も送信も可能なおすすめ商品 2019年1月31日 エアコンの室外機がうるさい!防振ゴムブロックで騒音を低減してみた 2019年2月12日 iPadにおすすめな【タッチペン】!画面が傷つきにくく、子供用に最適!MEKO スタイラス タッチペン 2019年6月25日 コードレス掃除機はアイリスオーヤマの極細軽量スティッククリーナーがおすすめ 2019年2月4日 ネットショップの電話番号を格安SIMの【楽天モバイル050】番にしてみた 2019年2月16日 古いiPhone5sのバッテリーを自分で変えてみた。キットとセットで意外と簡単! 2019年2月15日